4期生(2013年度3年)ゼミ課題文献(前期)
継続的課題 NHK大河ドラマ「八重の桜」鑑賞と議論
1 司馬遼太郎『竜馬がゆく』(文春文庫)1巻
2 司馬遼太郎『竜馬がゆく』(文春文庫)2巻
3 司馬遼太郎『竜馬がゆく』(文春文庫)3巻
4 司馬遼太郎『竜馬がゆく』(文春文庫)4巻
5 DVD「その時歴史が動いた」(坂本龍馬)鑑賞
6 司馬遼太郎『竜馬がゆく』(文春文庫)5巻
7 司馬遼太郎『竜馬がゆく』(文春文庫)6巻
8 司馬遼太郎『竜馬がゆく』(文春文庫)7巻
9 司馬遼太郎『竜馬がゆく』(文春文庫)8巻
10 DVD「その時歴史が動いた」(土方歳三)鑑賞と議論
11 司馬遼太郎『燃えよ剣』(新潮文庫)上巻
12 司馬遼太郎『燃えよ剣』(新潮文庫)下巻
13 司馬遼太郎『王城の護衛者』(講談社文庫)前半
14 司馬遼太郎『王城の護衛者』(講談社文庫)後半
15 まとめの議論 合宿計画策定
前期最低でも1度は「江戸散歩」(3、4年合同)を行う。
他に、夏期研修合宿(京都等3、4年合同)。
4期生(2013年度3年)ゼミ課題文献(後期)
継続的課題 NHK大河ドラマ「八重の桜」鑑賞と議論
1 浅田次郎『壬生義士伝』(文春文庫)上巻
2 浅田次郎『壬生義士伝』(文春文庫)下巻
3 映画「壬生義士伝」鑑賞
5 映画「壬生義士伝」鑑賞と議論
6 浅田次郎『輪違屋糸里』(文春文庫)上巻
7 浅田次郎『輪違屋糸里』(文春文庫)下巻
8 司馬遼太郎『最後の将軍』(文春文庫)
9 DVD 「その時歴史が動いた」(松蔭と晋作)鑑賞
10 司馬遼太郎『世に棲む日々』(文春文庫)1巻
11 司馬遼太郎『世に棲む日々』(文春文庫)2巻
12 司馬遼太郎『世に棲む日々』(文春文庫)3巻
13 司馬遼太郎『世に棲む日々』(文春文庫)4巻
14 ドラマ「蒼天の夢ー松蔭と晋作」鑑賞
15 ドラマ「蒼天の夢—松蔭と晋作」鑑賞と議論