Shareこんばんは、中村(枝)です。更新物凄く遅くなってすみません。 今回は扱ったのは『世に棲む日々(ニ)』です。 レポーターは小谷さん、司会は福嶋さんです。 1巻では吉田松陰の話が主でしたが、2巻から高杉晋作が登場し … 続きを読む
2011年12月27日
から eriko
0件のコメント
2011年12月27日
から eriko
0件のコメント
Shareこんばんは、中村(枝)です。更新物凄く遅くなってすみません。 今回は扱ったのは『世に棲む日々(ニ)』です。 レポーターは小谷さん、司会は福嶋さんです。 1巻では吉田松陰の話が主でしたが、2巻から高杉晋作が登場し … 続きを読む
2011年12月14日
から kaori
0件のコメント
Shareこんにちは、福嶋です。 後期に入って2人の交換留学生を迎え、12月には台湾から短い間でしたが留学生を迎え、いよいよ吉田ゼミの国際交流色が強くなってきたように思います。笑 国際日本学部って感じがして良いですね! … 続きを読む
2011年10月14日
から emiri
0件のコメント
Share こんにちは、木下です。 先週のゼミ記録の更新遅くなってしまい申し訳ありません。 課題文献は司馬遼太郎の「王城の護衛者」でした。レポーターは中村(美)さん、司会が折田さんでした。 この本は会津藩主、松平容保に … 続きを読む
2011年9月20日
から 吉田 悦志
0件のコメント
Share3年4年のみなさん。2011年度後期が始まります。「語る」ためには「読む」ことが、「集う」ためには「読む」ことが、共に基本です。吉田ゼミから「読書」を引き算したら、あるいは何も残らないかもしれません。「読書」が … 続きを読む
2011年8月21日
から kaori
2件のコメント
Share合宿お疲れ様でしたー! 3年の福嶋です^^ 個人的な感想になってしまうかもしれないけど、せっかくなんで来れなかった3年生のみんなにも合宿の様子を知ってもらいたいなぁ、と思って書きました! メインだった3,4年の … 続きを読む
2011年6月27日
から 須山
1件のコメント
Share 4年ゼミ長の須山です。こんばんは。 昨日は日野でのフィールドワークお疲れ様でした。個人的に割と歩き疲れました。 予定していた所全部に行けたわけではありませんが、それは行った所が楽しくてついつい時間が過ぎて … 続きを読む
2011年6月15日
から takuma
0件のコメント
Shareこんにちわ。副ゼミ長の末永祐馬です。ログイン名がtakumaになっていました。なぜでしょう(笑) 司会、水野。レポーター、緒方。世に棲む日々三巻 今日のレポーターの主な内容は豪商について。長州の豪商白石やお慶さ … 続きを読む
2011年6月15日
から eriko
0件のコメント
Shareはじめまして。3年イベントプランナーの中村枝里子です。更新遅くなりすみません。3年生6回目まとめていきたいと思います。 議論4回目の今回は『壬生義士伝 上巻』について話し合いました。レポーターは小久保さん、司会 … 続きを読む
2011年5月19日
から 沼野 晃
0件のコメント
Share日本史が猛烈に好きな沼野と言います。 バンドとスノボをガチでやってます。特徴はピアスとタトゥーです。こんにちは。 ——————& … 続きを読む
2011年5月14日
から 吉田 悦志
0件のコメント
Share3年生は全員では初の顔合わせをしました。 第1回は、「幕末維新期の思想と群像」を年間テーマにしながら,どう進めるかを話しました。自己紹介もやりました。 第2回は、ゼミ長をはじめとする役職を相談の上決定しました。 … 続きを読む